とりあえずメモるところ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☆サービスオペレーション
・イベント管理 サーバ、アプリケーションから通知される全てのイベントを管理し、 異常状態が発生したらインシデント管理にエスカレーションする ・インシデント管理 できるだけ早くインシデントを回復する活動。迅速なサービスの回復。 根本的な調査・解決は問題管理。 ・問題管理 問題の原因特定と解決。コストに見合った変更要求の作成と変更管理への依頼。 ・要求実現 PCの設置やトナーの交換などリスクの低い作業を標準化 ・アクセス管理 許可されたユーザーに権限を付与する。権限が適切に管理されているかどうかを管理する。 (権限の設定は可用性管理と情報セキュリティ管理がやる) ・サービスデスク ユーザーとITサービス・プロバイダとの単一窓口。 ・IT運用管理 合意レベルのITサービスを供給しサポートするためにITインフラストラクチャを継続して維持・管理する 内部的なIT視点と外部的な事業観点 安定性と対応力 サービス品質とコスト リアクティブとプロアクティブ PR
☆サービス資産管理/構成管理
サービスおよびITインフラストラクチャのコンポーネントの構成情報を正しい状態に維持し、他のプロセスの活動を支援する。 ☆CI:構成アイテム ITサービス、ハードウェア、ソフトウェア、スタッフ、SLAなどが含まれる。 ☆DML:確定版メディアライブラリ 承認済みのバージョンのソフトウェア。文書のマスターコピー。 ☆CMDB:構成管理データベース CIを管理するデータベース。CIの属性、システムとの関係性、バージョンなど ☆CMS:構成管理システム ITサービス・プロバイダの構成データの管理に利用される一連のツール CIだけではなく、インシデント、問題、既知のエラー、変更、リリースなどの情報を管理するシステム。 ☆構成ベースライン: CIのスナップショット。正式に合意済みで、変更管理プロセスで管理される構成のベースライン。将来の構成・リリース・変更のベースとして利用される。
☆リリース管理・展開管理
変更を実施するための計画・テスト・配布 変更されたハード・ソフトウェアのバックアップを安全に保管する。 ☆リリース:変更するためのCIの集合体 ☆リリースユニット:サービスやITインフラストラクチャをまとめてリリースする単位 ☆リリースパッケージ:同時にリリースするためにパッケージ化されたリリースユニットのこと。 ☆ビッグバン・アプローチ:いっせいにリリースすること。 ☆段階的アプローチ:最初に一部のユーザーに限定して展開すること。 ☆プッシュ・アプローチ:中央拠点から配信するアプローチ Windowsの自動更新など ☆プル・アプローチ:ユーザーの選択時、もしくはPCやサーバーの起動時に中央拠点から持ってくる方法 ウィルス定義ファイル(更新のタイミングをユーザーが指定可能) ☆自動・手動:ツールを使って自動でリリースするか手動でリリースするか。
ITIL-サービストラジション
・変更管理 ・リリース管理および展開管理 ・サービス資産管理および構成管理 ☆サービスVモデル サービスの構築・テストをする段階。 ☆DIKW データ・情報・知識・知恵。 ☆サービス・ナレッジ管理システム(SKMS) ナレッジ、情報の管理に使用される一連のデータベースのこと。KEDB、SCDなど・・・
☆サプライヤ管理
良質のITサービスを事業部門に途切れることなく提供できるように、サプライヤおよびサプライヤが提供するサービスを管理し、投資に見合う価値を得られるようにする。 ・SLAを満たすサプライヤの契約について協議・合意 ☆サプライヤ契約データベース(SCD):サプライヤとの契約のライフサイクル(契約・更新・終了・評価)を通して、サプライヤ管理に使用するデータ化された文書。 ・サプライヤとの契約内容、サプライヤが提供する製品やサービス ・サービス・ナレッジ管理システム(SKMS)に含まれる ☆アウトソーシング:ITサービスに必要なリソースを外部から調達 ☆インソーシング:社内で全て賄う ☆コンソーシング:インソーシングとアウトソーシングの両方を使用 ☆ビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO):ビジネスのプロセスや機能をアウトソーシングする。 ☆アプリケーションサービス供給:アプリケーションサービスプロバイダ(ASP)、共有コンピュータ・ベースのサービスをネットワークを通じて顧客の組織に提供する。 ☆ナレッジ・プロセス・アウトソーシング(KPO):高等な専門知識を必要とする領域のBPO。 マーケット・リサーチや証券取引など |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
広告
|